お急ぎの方▶︎Tel.0120-04-3096

NEWS[お知らせ]新着情報

イソラメモリアルからのお知らせです。

香典

線香やお花の代わりに霊前に供える贈与品です。

昔は各自でお香を持参し<お香料>としてたむけていましたが、現在はお通夜や葬儀に費用がかかる事から、お互いに助け合うという意味で<香典>というかたちで現金で贈るのが一般的となりました。

香典袋は水引が印刷されたものや豪華な水引がついているものなど色々な種類があります。包もうとしている金額によって使い分けるようです。

宗教による香典袋の違いとして

<仏式>水引は白と黒が一般的

<キリスト教>白い無地の封筒でユリの花や十字架のデザイン

<神式>白黒もしくは双銀の水引

上記の表書きとして

<仏式>御霊前、御香料、御仏前、御香典

<キリスト教>御霊前、御花料、献花料

<神式>御霊前、御玉串料、御榊料

と宗教によって違いがあり、下段の書き方は

<個人>香典を出す方のフルネーム

<連名>夫婦で参列する場合は夫の氏名だけでも構いませんが、故人様と縁が深かった場合は連名で出すこともあります。

<代理>夫の代わりに妻が参列する場合などは氏名の左下に小さく「内」と書き添えます。会社の上司の代理として参列する場合は左下に小さく「代」と書き添えます。

中袋の書き方としては、表には何も記載せず、裏に「金額」「郵便番号」「住所」「氏名」を記載します。故人様が仕事関係だった場合は自分の会社名も記載します。金額は旧字体での記載が正式みたいですが最近は略式でも問題はないようです。

香典袋を折ったり曲げたりせず「ふくさ」に包んで持参し、受付で記帳後に渡すのが一般的です。

渡す時は右手にふくさを置き、左手でふくさを開いて取り出します。ふくさを畳み、ふくさの上に香典袋を置きます。相手に名前が見えるように向きを変えお悔やみの言葉を述べて渡します。

いざという時に、前もって確認しておくと慌てることなく安心できますね。

 

直葬 家族葬 一般葬 一日葬
各宗派、各葬儀形式に対応させていただきます。

~どこまでも、家族に寄り添うお葬式~
イソラメモリアル株式会社
福岡市博多区下呉服町8-1
0120-04-3096


福岡市 中央区 博多区 東区 南区 西区 早良区 城南区 糟屋郡

https://isoramemorial.com/

過去の投稿